トピックス
トピックス一覧
5月13日(火)お花のプレゼント
5月12日(月)に保護者の方からお花のプレゼントをいただきました。休み時間や廊下を通った際に、見ている子どもたちがたくさんいました。最近は、生活科や理科の授業で植物を育てている学年があるため、子どもたちは興味津々です。素敵なプレゼントをありがとうございました。
5月12日(月)陸上選手を励ます会
15日に、桜川市児童陸上記録会が行われます。6年生は、本番に向けて体育の授業や放課後の時間に、一生懸命練習に取り組んでいます。
本日昼休みには、5年生が中心となって企画した陸上選手を励ます会が行われました。各種目の代表選手からは、「練習の成果を発揮し、入賞したい」などの抱負発表がありました。また、5年生の代表児童からはげましの言葉、応援団を中心とした全校児童による応援、6年生の代表児童からお礼の言葉がありました。
本番では、今までの練習を思い出し、「自分との闘い」に打ち勝てるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
本日昼休みには、5年生が中心となって企画した陸上選手を励ます会が行われました。各種目の代表選手からは、「練習の成果を発揮し、入賞したい」などの抱負発表がありました。また、5年生の代表児童からはげましの言葉、応援団を中心とした全校児童による応援、6年生の代表児童からお礼の言葉がありました。
本番では、今までの練習を思い出し、「自分との闘い」に打ち勝てるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
1・2年生 遠足②
カテゴリー:学校行事
2025年5月12日
1・2年生で、モビリティリゾートもてぎに行ってきました。キャストウォークでは、スタッフの方の話を聞きながら林の中を歩き、虫を見つけて大喜びでした。また、ITADAKIでは、グループのともだちと協力しながらスタンプを集めました。限られた時間の中で、小さな扉をくぐったり、どんぐりの上を越えたりしてとても楽しそうでした。ホンダコレクションホールでも、たくさんの車やバイクを見ることができました。
天気にも恵まれ、子どもたちの「楽しかった!」という声も聞くことができ、思い出に残る楽しい遠足となりました。
天気にも恵まれ、子どもたちの「楽しかった!」という声も聞くことができ、思い出に残る楽しい遠足となりました。