トピックス
トピックス一覧
「地域の方々への感謝の会」に向けた歌の全体練習
本日の業間休み、全児童で「地域の方々への感謝の会」に向けた歌の全体練習を、音楽専科櫻井先生のご指導のもと行いました。毎日朝の会で歌っている「ありがとうの花」を、元気いっぱいに歌っていました。地域の方々への感謝の気持ちが伝わるいい会にできるよう、児童主体で準備を進めてまいります。
1月20日(金) 書き初め展示
カテゴリー:学校行事
2025年1月21日
17日(金)に行われた書き初め会の作品を校内に展示しました。
低学年の児童は、フェルトペンでの書き初めを行い、周りには新年らしいイラストを貼って作品を仕上げました。高学年の児童は、いつもの半紙よりも長い条幅の書き初め用紙に苦戦しながらも落ち着いた雰囲気で書道を楽しみ、堂々とした作品を仕上げました。
校内には全児童の書き初めが展示され、足を止めて他学年の作品を鑑賞する児童の姿も見られます。日本の伝統文化のよさを感じるよい機会となりました。
低学年の児童は、フェルトペンでの書き初めを行い、周りには新年らしいイラストを貼って作品を仕上げました。高学年の児童は、いつもの半紙よりも長い条幅の書き初め用紙に苦戦しながらも落ち着いた雰囲気で書道を楽しみ、堂々とした作品を仕上げました。
校内には全児童の書き初めが展示され、足を止めて他学年の作品を鑑賞する児童の姿も見られます。日本の伝統文化のよさを感じるよい機会となりました。
校内書き初め会
カテゴリー:3年生
2025年1月20日
校内で「書き初め会」が行われました。今日は、3年生の様子をお届けします。課題は、「明るい心」です。まず、担任が黒板に書いてお手本を示しました。その後、それぞれで練習をしました。上手に書くことができると、嬉しそうに担任に見せ、アドバイスを貰い、次に書く時はそれを生かしながら書くことができました。日本の伝統文化を体験するよい機会となりました。