1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

令和6年度 第7回修了証書授与式

カテゴリー:前期課程 2025年3月21日

令和6年度 第7回修了証書授与式

 3月21日(金)桃山学園西体育館において、第7回修了証書授与式が行われました。修了証書授与では、田部井校長より修了生81名一人一人に修了証書が手渡され、校長式辞として修了生に対して激励の言葉が送られました。また、桜川市教育委員会教育長職務代理者 小島香織様、桜川市議会議員 林 悦子様、桃山学園PTA会長 稲葉陽一様より心温まるご祝辞をいただきました。未来へのメッセージでは、修了生一人一人が「将来、こんな人になりたい」というテーマで、力強いメッセージを発表しました。
 81名の修了生の思いが込められた、大変素晴らしい式となりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

9年生 卒業式前日

カテゴリー:後期課程 2025年3月10日

9年生 卒業式前日

明日はいよいよ卒業式。校舎全体が、どこかいつもと違う、少しだけ特別な空気に包まれています。

午前中には、明日の卒業式の最終確認が行われました。明日の動きを入念に確認する姿からは、卒業式への強い思いが伝わってきます。

そして、最後の学年集会。学年の先生方から、温かいメッセージが送られました。9年間を振り返る先生方の言葉に、時には笑みがこぼれ、時には涙ぐむ生徒も。それぞれの表情を見ていると、9年間という月日の重みを感じます。

放課後、9年生の教室を覗いてみると、色とりどりの折り紙で作られた飾りに包まれていました。これらは全て、9年生の門出を祝う、7、8年生からの心のこもったプレゼントです。教室全体が、7、8年生たちの温かい気持ちで満たされています。

明日、9年生はいよいよ巣立ちの日を迎えます。桃山学園で得た知識、経験、そして何よりも大切な仲間たちとの絆を胸に、大きく羽ばたいてくれることを願っています。
  • #
  • #

桃山学園閉校式

カテゴリー: 2025年3月1日

桃山学園閉校式

3月1日(土)、春光うららかな佳き日に、桃山学園閉校式が厳粛かつ温かい雰囲気の中、執り行われました。

ご多用の中ご臨席賜りましたご来賓の皆様、YouTube Liveを通してご参加いただきました保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。

式典では、桜川市長 大塚秀喜様、桜川市教育委員会教育長 稲川善成様より、未来を担う子どもたちへの温かい励ましのお言葉を頂戴しました。児童生徒代表として、児童生徒閉校式実行委員長 山中理緒さんが力強いメッセージを発表し、PTA会長 稲葉陽一様からは温かいお言葉を頂戴しました。7年間を振り返り、田部井悦子校長からは感謝と未来への希望を込めた挨拶がありました。

1~9年生全員で歌った「旅立ちの日に」と校歌は、体育館いっぱいに響き渡り、YouTube Liveを通してご覧になっている皆様の心にも届いたことでしょう。7年間という短い期間でしたが、桃山学園で育まれた精神は、児童生徒たちの胸に深く刻まれ、未来へと受け継がれていくことでしょう。

これまで桃山学園を支え、温かく見守ってくださった全ての皆様に、改めて心より感謝申し上げます。
  • #
  • #

直近の予定

更新情報