トピックス
トピックス一覧
5月26日(月)PTA奉仕作業
5月24日(土)6:30から8:00までPTA奉仕作業が行われました。
学校は敷地が広く、自分たちだけでは敷地全部の除草作業ができません。しかし本日は、休みにもかかわらずたくさんの保護者の皆様のお力をお借りしながら、学校の環境をとてもきれいにすることができました。大変ありがとうございました。
また、奉仕作業が終わってからも少し残って、後片付けを手伝ってくれた生徒もたくさんいました。素晴らしい生徒たちでした。
本日出席できない皆様には、事前に除草作業を実施をしていただきましたことに合わせてお礼申し上げます。
学校は敷地が広く、自分たちだけでは敷地全部の除草作業ができません。しかし本日は、休みにもかかわらずたくさんの保護者の皆様のお力をお借りしながら、学校の環境をとてもきれいにすることができました。大変ありがとうございました。
また、奉仕作業が終わってからも少し残って、後片付けを手伝ってくれた生徒もたくさんいました。素晴らしい生徒たちでした。
本日出席できない皆様には、事前に除草作業を実施をしていただきましたことに合わせてお礼申し上げます。
5月23日(金)第1学年 ヤマザクラの里プロジェクト
中学校1年生「マイヤマザクラの活動(苗を植える、育てる)」の活動の第2回目が、岩瀬東中構内で行いました。桜川日本花の会、齊藤様やヤマザクラ課のご協力をいただきながら、晴天の下、苗の植え替えや桜の種探しを行いました。
桜川日本花の会、齊藤様やヤマザクラ課の皆様方からは、毎回丁寧な苗の説明や実演をいただき、大変ありがたいです。
今後も、1つでも種・苗を生長させられるように、みんなで大切に育てていきます。
桜川日本花の会、齊藤様やヤマザクラ課の皆様方からは、毎回丁寧な苗の説明や実演をいただき、大変ありがたいです。
今後も、1つでも種・苗を生長させられるように、みんなで大切に育てていきます。
5月22日(木) 美術 ケーキ作り
カテゴリー:2年生
2025年5月22日
2学年美術では、ペーパークラフトで思い思いのチョコレートケーキを作ろうとする題材を行っています。
あえて茶色の絵の具は使わず、赤・青・黄・白・黒のみで混色した生徒なりの茶色で表現しています。
下地以外はエアパッキンを利用しています。
あえて茶色の絵の具は使わず、赤・青・黄・白・黒のみで混色した生徒なりの茶色で表現しています。
下地以外はエアパッキンを利用しています。