トピックス
トピックス一覧
5/15(水)6年生が大健闘!桜川市児童陸上記録会
桜川市児童陸上記録会が、桜川市総合運動公園グラウンドで行われました。
雨引小の6年生も朝早く学校を出発し、参加してきました。
児童たちは、自分が出場するそれぞれの種目で、自己ベスト記録更新を目指して全力で取り組みました。
学校に帰ってきたときには、すべてを出し切ったという表情で、充実感に満ちていました。入賞した児童も多数いて、お互いに喜び合っていました。
また、記録会に参加する態度も素晴らしかったです。
雨引小の6年生も朝早く学校を出発し、参加してきました。
児童たちは、自分が出場するそれぞれの種目で、自己ベスト記録更新を目指して全力で取り組みました。
学校に帰ってきたときには、すべてを出し切ったという表情で、充実感に満ちていました。入賞した児童も多数いて、お互いに喜び合っていました。
また、記録会に参加する態度も素晴らしかったです。
5/9(木)3・4年生遠足
3・4年生が遠足に行ってきました。
場所は、茨城県庁とアクアワールド大洗です。子どもたちの顔からは、ウキウキ、ワクワクの気持ちがいっぱいあふれていました。
茨城県庁では、職員の方から茨城県や県知事、県議会等について説明があり、子どもたちはメモを取りながら熱心に聞いていました。25階の展望フロアからは遠く加波山、筑波山も見えました。
アクアワールド大洗では、班長を中心にグループで見学をしたり、大迫力のイルカショーを見たりしました。お弁当もおいしくいただきました。
楽しい思い出を作ることができました。
場所は、茨城県庁とアクアワールド大洗です。子どもたちの顔からは、ウキウキ、ワクワクの気持ちがいっぱいあふれていました。
茨城県庁では、職員の方から茨城県や県知事、県議会等について説明があり、子どもたちはメモを取りながら熱心に聞いていました。25階の展望フロアからは遠く加波山、筑波山も見えました。
アクアワールド大洗では、班長を中心にグループで見学をしたり、大迫力のイルカショーを見たりしました。お弁当もおいしくいただきました。
楽しい思い出を作ることができました。