トピックス
トピックス一覧
9/7(土)PTA奉仕作業
カテゴリー:PTA
2024年9月7日
本日、PTA奉仕作業を行いました。朝早くから多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
刈り払い機で学校敷地周りや学校園の除草、校庭内の草取り、側溝清掃、校舎の窓ふきやトイレ掃除等をしていただき、学校が大変きれいになりました。ありがとうございました。
おかげさまで子どもたちはきれいに整った環境の中で学校生活を送ることができます。ご協力に心から感謝申し上げます。
刈り払い機で学校敷地周りや学校園の除草、校庭内の草取り、側溝清掃、校舎の窓ふきやトイレ掃除等をしていただき、学校が大変きれいになりました。ありがとうございました。
おかげさまで子どもたちはきれいに整った環境の中で学校生活を送ることができます。ご協力に心から感謝申し上げます。
9/6(金)1週間がんばりました
元気にあいさつし、時間を守り、授業に真剣に取り組み、休み時間には仲よく遊ぶはぐろっ子。2学期のよいスタートを切ることができました。
今学期には、運動会、はぐろ市、持久走記録会等、様々な行事があります。はぐろっ子みんなで力を合わせてがんばっていきます。
さらに、学力の向上にも力を入れてまいります。日々の授業を大切にし、子どもたちの探究的な学びにつなげます。「なぜ?」「分かった!」「もっと知りたい!」をつなげる学びを目指します。
保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をこれからもよろしくお願いいたします。
今学期には、運動会、はぐろ市、持久走記録会等、様々な行事があります。はぐろっ子みんなで力を合わせてがんばっていきます。
さらに、学力の向上にも力を入れてまいります。日々の授業を大切にし、子どもたちの探究的な学びにつなげます。「なぜ?」「分かった!」「もっと知りたい!」をつなげる学びを目指します。
保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をこれからもよろしくお願いいたします。
9/5(木)元気いっぱい1年生!
カテゴリー:1年
2024年9月5日
1年生は生活科の学習で「あさがお」を育てています。夏休みは、家に持ち帰って観察をしました。
あさがおは図工にも使います。家で花びらをとり冷凍保存していただきました。本日その花びらを学校にもってきて色水を作り、画用紙に絵を描きました。すてきな模様の絵が仕上がりました。みんなにこにこ元気いっぱいです。
さらに本日、1年生は朝のボランティア活動に初めて参加しました。とても熱心にボランティア活動に取り組むことができました。
給食も、もりもり食べています。献立は、大好きなトマトソースのスパゲッティでした。
あさがおは図工にも使います。家で花びらをとり冷凍保存していただきました。本日その花びらを学校にもってきて色水を作り、画用紙に絵を描きました。すてきな模様の絵が仕上がりました。みんなにこにこ元気いっぱいです。
さらに本日、1年生は朝のボランティア活動に初めて参加しました。とても熱心にボランティア活動に取り組むことができました。
給食も、もりもり食べています。献立は、大好きなトマトソースのスパゲッティでした。