1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3/19(水)第78回桜川市立羽黒小学校卒業式

カテゴリー: 2025年3月19日

3/19(水)第78回桜川市立羽黒小学校卒業式

 本日、令和6年度第78回桜川市立羽黒小学校の卒業式を行いました。桜川市教育委員会教育長 稲川善成様をはじめ、20名のご来賓の皆様にご臨席いただき、温かく見守っていただく中で、41名の卒業生が卒業証書を受け取りました。
 全校児童187名が心をひとつにして式に参加しました。別れの言葉では、卒業生と在校生が呼びかけ合う言葉や歌声が、体育館いっぱいに広がりました。
 校長先生からは、「夢や目標に向かって、いろいろなことに興味をもち、わからないことは納得いくまで考え続けてください。『意思あるところに、道は開ける』今はまだ見えない未来への道も、きっと明るく開けていきます。」という優しく力強い言葉が贈られました。
 卒業生のみなさんにとって、心に残る素敵な式となり、新しい一歩を踏み出す大切な門出の日となったことと思います。

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。新しい世界には、きっとわくわくすることがたくさん待っていることでしょう。私たちはいつも、皆さんを応援しています。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3/18(火)校長先生と生駒先生の卒業式

カテゴリー: 2025年3月18日

3/18(火)校長先生と生駒先生の卒業式

 今年度末に定年退職を迎える校長先生と生駒先生のサプライズ卒業式を行いました。
 この特別な卒業式は、自主活動組織「君の笑顔がみ隊」が中心となり、子どもたちが心を込めて企画・運営しました。
 式では、子どもたちや職員ひとりひとりからの感謝のメッセージをまとめたアルバムをお贈りしました。さらに、こっそり練習を重ねてきた「Believe」の全校合唱をサプライズで披露し、生駒先生には指揮をしていただきました。
 「先生の課程を修了した」と書かれた特製の卒業証書もお渡しし、感謝の気持ちを精一杯伝える温かい式となりました。涙をぬぐいながら見守る子どもたちの姿が、先生方への深い思いを物語っていました。
 校長先生、生駒先生、これまで本当にありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3/17(月)卒業式準備

カテゴリー: 2025年3月17日

3/17(月)卒業式準備

 令和7年3月19日に「令和6年度第78回桜川市立羽黒小学校卒業式」を予定しています。
 本校は187名の全校児童で式に臨みます。卒業生41名の素晴らしき門出となるよう、今まで準備をしてまいりました。
 校舎内にも、大好きな6年生へのメッセージがあります。
 本日は、5年生が式場準備をしました。6年生からリーダーのバトンを受け取った5年生。今までお世話になった感謝の気持ちを込めて、準備に一生懸命取り組んでいました。
 卒業式まであと2日。学校全体で力を合わせ、卒業生にとって忘れられない素敵な式になるよう、最後まで心を込めて準備していきます。
  • #
  • #

直近の予定

更新情報