1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5/14(水)いけ!おせ!羽黒 燃えろ!

カテゴリー: 2025年5月14日

5/14(水)いけ!おせ!羽黒 燃えろ!

 明日は、第18回桜川市児童陸上記録会です。
 放課後、6年生は最後の練習に取り組みました。その際、下後班に並んだ下級生から、6年生に向けて大きな大きな声援が贈られました。心温まるサプライズです。「がんばってきてください。」の声に驚いた6年生は、すぐに集合して「がんばってきます。」と元気よく応えてくれました。校庭にいた先生たち、下校を見守るボランティアの方々からも大きな拍手が贈られました。
 練習の最後には、6年生から毎日指導してくれた先生方へ心のこもったあいさつがありました。
 6年生のみなさん、明日の陸上記録会ではこれまでの成果を存分に発揮し、思い出に残る最高の1日にしてください。在校生一同、学校から応援をしています。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5/13(火)ほのぼの読み聞かせ

カテゴリー: 2025年5月13日

5/13(火)ほのぼの読み聞かせ

 読み聞かせの会「ほのぼの」の方々が来校し、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。
 6年生に読んでくださったのは「さがしています」という本でした。
 「社会から戦争をなくそう・・・この本は、人ではなくものをさがしています。」と語りかけました。子どもたちは、モニターに映された「8月6日の8時15分のままの時計」に釘付けでした。これは、原子爆弾が広島に投下された時間です。この本は「もの」がカタリベ(語り部)となり、戦争の恐ろしさを伝えていました。静かな口調ながらも、一つ一つの言葉が、心にささりました。戦争の悲しみ、苦しみを題材にしたお話でした。読み終わった後、「戦争を二度と起こさない世界をつくりましょう。日本は戦争を起こさないために日本国憲法第9条ができました。」という言葉も添えてくださいました。
 子どもたちは本が大好きです。月に一度の読み聞かせは、とても大切な時間です。「ほのぼの」の皆さま、温かく心に残る時間を本当にありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5/12(月)桜川市児童陸上記録会壮行会

カテゴリー: 2025年5月12日

5/12(月)桜川市児童陸上記録会壮行会

 5月15日(木)に開催される「桜川市児童陸上記録会」に向けて、本日、壮行会を行いました。
 壮行会は5年生が企画・運営を担当し、出場する6年生に向けて、下級生からの大きな応援のことばや、心のこもったエールが贈られました。
 6年生からは、「勝負に挑みたい」「これまでの練習の成果を発揮したい」といった力強い決意の言葉が発表され、会場には頼もしさがあふれていました。
 校長先生からは「何のためにがんばるのか?」という問いかけがあり、子どもたちからは「勇気をもらえるから」「優勝したいから」など、さまざまな思いが返ってきました。そして、最後には「しっかりと自分の言葉をもって、『チーム羽黒』としてがんばってきてください」と力強い励ましのメッセージが贈られました。
 締めくくりの言葉では、「かっこいい姿でがんばってきてください」と、温かい応援がありました。
 4月から体育の授業や休み時間、放課後などに一生懸命練習に取り組んできた選手のみなさん。これまでの努力を信じて、それぞれの目標に向かって力いっぱいがんばってきてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報