トピックス
カテゴリー「その他」一覧
6月23日(月) 6月のクラブ活動
カテゴリー:その他
2025年6月23日
毎月、子供たちが楽しみにしているクラブ活動が行われました。
各クラブをのぞいてみると、着付けの仕方を教えていただきながら浴衣を着ていたり、牛乳からアイスを作っていたり、タブレットを使ってプログラミングを作っていたり、ドッジボールで体を動かしていたりと、子供たちの活き活きとした様子が多く見られました。
子供たちの顔は、充実した時間を過ごせた満足感で満たされていました。次回のクラブ活動も楽しみです。
各クラブをのぞいてみると、着付けの仕方を教えていただきながら浴衣を着ていたり、牛乳からアイスを作っていたり、タブレットを使ってプログラミングを作っていたり、ドッジボールで体を動かしていたりと、子供たちの活き活きとした様子が多く見られました。
子供たちの顔は、充実した時間を過ごせた満足感で満たされていました。次回のクラブ活動も楽しみです。
5月29日(木)朝の掃除でお出迎え
カテゴリー:その他
2025年5月29日
本日は、お客様が来校し、子供たちの学習の様子を参観する日でした。お客さまを迎えるために、登校後の10分間を清掃の時間とし、全校で行いました。
1年生や2年生も、特別教室の掃き掃除をしたり、廊下の床拭きをしたりしました。爽やかな南飯田小学校にお客様をお迎えすることできました。
お客様からは、真剣に授業に取り組んでいた子供たちに、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
1年生や2年生も、特別教室の掃き掃除をしたり、廊下の床拭きをしたりしました。爽やかな南飯田小学校にお客様をお迎えすることできました。
お客様からは、真剣に授業に取り組んでいた子供たちに、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
5月27日(火)図書委員による読み聞かせ
カテゴリー:その他
2025年5月27日
5月27日(火)の朝自習の時間に、図書委員会による読み聞かせが行われました。
学年に応じた紙芝居を用意し、絵を見せながら大きな声で一生懸命読み聞かせを行っていました。子どもたちは読み聞かせの内容をよく聞いていました。
図書委員の中には、とても緊張している児童もいましたが、最後まで堂々と読み聞かせを行いました。とても立派でした。
学年に応じた紙芝居を用意し、絵を見せながら大きな声で一生懸命読み聞かせを行っていました。子どもたちは読み聞かせの内容をよく聞いていました。
図書委員の中には、とても緊張している児童もいましたが、最後まで堂々と読み聞かせを行いました。とても立派でした。