トピックス
トピックス一覧
2月18日(火) 寒さに負けない元気な子どもたち
先日の大寒波が去ったかと思えば、今日からまた大寒波到来の予報です。朝の昇降口では「今日寒くない?」「寒すぎるよね」という会話が聞こえてきました。そんな気温の低い日でも、休み時間を過ごす子どもたちは元気いっぱいです!ドッヂボールやサッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、今日も楽しく元気に遊んでいました。
2月17日(月)樹木の手入れをしていただきました。
南飯田小学校校庭の樹木の手入れをしてくださっている常世田正治様が、校庭にある大きな木を伐採してくださいました。上の方は、腐敗が進み倒木の恐れがあったため、児童の安全を考慮し伐採となりました。
その他にも、伸びてきた木々の手入れや芝生の管理をしてくださいました。
南飯田小学校のために、連日寒い中御協力いただき、感謝申し上げます。お陰様で、美しい環境で卒業式を挙行できます。ありがとうございます。
その他にも、伸びてきた木々の手入れや芝生の管理をしてくださいました。
南飯田小学校のために、連日寒い中御協力いただき、感謝申し上げます。お陰様で、美しい環境で卒業式を挙行できます。ありがとうございます。
給食もりもり週間
カテゴリー:その他
2025年2月17日
「給食を好き嫌いせず食べよう」という目標で、今年度3回目の給食もりもり週間が行われました。今回は、給食もりもりカードを使って「全部食べた」「おかずは全部食べた」「どれも一口はたべた」の3つに分け、達成できたらシールを獲得できます。今日の給食は、トマトハンバーグ・コーンサラダ・マカロニスープ・チョコクレープでした。子どもたちの好きなメニューだったためか、残している様子もあまり見られず、おいしそうに平らげていました。「残さず食べよう」という意識をこの機会に身に付けて欲しいです。