トピックス
トピックス一覧
5月29日(木)歯と口の健康習慣
本校では、今週「歯と口の健康週間」を実施しています。給食後の歯みがきの時間には、保健委員会の生徒たちが正しい歯みがきの大切さを呼びかけています。
また、各教室には「歯の正しいみがき方」の掲示を行い、生徒たちはそれを参考にしながら、いつもより丁寧に歯みがきに取り組んでいます。
自分の歯を大切にする意識を高める良い機会となっています。
これからも、健康な体づくりの第一歩として、毎日の歯みがきを大切にしていきたいと思います。
また、各教室には「歯の正しいみがき方」の掲示を行い、生徒たちはそれを参考にしながら、いつもより丁寧に歯みがきに取り組んでいます。
自分の歯を大切にする意識を高める良い機会となっています。
これからも、健康な体づくりの第一歩として、毎日の歯みがきを大切にしていきたいと思います。
5月28日(水) スマホ安全教室
カテゴリー:学校行事
2025年5月28日
本日の6時間目に、docomo様、桜川警察署生活安全課 海老澤様をお招きし、スマートフォンの利用に関する「安全教室」を実施いたしました。
子どもたちは、スマートフォンやインターネットを利用するうえで、情報を正しく判断し、適切に活用する力を身につけることを目的に、ワークシートに意欲的に取り組みました。
また、情報を活用する際に生じるリスクについて、自分自身の行動と関連づけて考えることで、その向き合い方や対処方法について深く学ぶことができました
子どもたちは、スマートフォンやインターネットを利用するうえで、情報を正しく判断し、適切に活用する力を身につけることを目的に、ワークシートに意欲的に取り組みました。
また、情報を活用する際に生じるリスクについて、自分自身の行動と関連づけて考えることで、その向き合い方や対処方法について深く学ぶことができました