トピックス
トピックス一覧
4月18日(木) 学力向上を目指して
本日は,全学年テストを行いました。3年生は,全国の小学校6年生及び中学校3年生を対象として実施される「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。これは,学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを主な目的としています。また,1・2年生は,実力テストに取り組みました。これは,前学年までの学習内容の定着を確認し,今後の指導に役立てることを目的として実施されました。
どのクラスも集中してテストに取り組む様子が見られました。
*写真は,2年生実力テストの様子です*
どのクラスも集中してテストに取り組む様子が見られました。
*写真は,2年生実力テストの様子です*
4月17日(水) あいさつ運動
あいさつ運動が実施されています。
生徒会本部と部活動が協力しながら,自転車で登校する生徒や昇降口に入ってくる生徒に対し,「おはようございま~す。」と元気に声をかけていました。
さわやかなあいさつは,社会生活でも人と人をつなぐ大切な第一歩。互いに相手を尊重し,これからも笑顔でさわやかに交わしていきましょう。続けていくことによって,それはよき習慣となり,その人の人格となっていきます。
生徒会本部と部活動が協力しながら,自転車で登校する生徒や昇降口に入ってくる生徒に対し,「おはようございま~す。」と元気に声をかけていました。
さわやかなあいさつは,社会生活でも人と人をつなぐ大切な第一歩。互いに相手を尊重し,これからも笑顔でさわやかに交わしていきましょう。続けていくことによって,それはよき習慣となり,その人の人格となっていきます。