トピックス
トピックス一覧
4月25日(木) 心を整える
本校の靴箱の様子です。生徒たちの靴は毎日素晴らしく整えられています。これは,生徒たちの心の表れです。
藤本 幸邦(こうほう)氏(長野県円福寺住職)は次の作品をつくり,はきものを揃えることの大切さを伝えています。
はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう
自分の履物を確認してみて下さい。乱れてはいませんか。もし乱れていたら直しておきましょう。まずは自分の心をそろえます。
そして、「だれかがみだしておいたら、だまってそろえてあげよう。」
「そろえてあげたんだから」ではなく、何も求めることなくただそろえてあげる。これが大事なことなのです。
これは、今日からでもできることです。こんな些細なことですが、それを積み重ねていけば世界中の人々の心がそろう。そして世界を変えることもできるのではないでしょうか。
本校208名の生徒は心を整え,学習や運動に毎日励んでいます。
藤本 幸邦(こうほう)氏(長野県円福寺住職)は次の作品をつくり,はきものを揃えることの大切さを伝えています。
はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう
自分の履物を確認してみて下さい。乱れてはいませんか。もし乱れていたら直しておきましょう。まずは自分の心をそろえます。
そして、「だれかがみだしておいたら、だまってそろえてあげよう。」
「そろえてあげたんだから」ではなく、何も求めることなくただそろえてあげる。これが大事なことなのです。
これは、今日からでもできることです。こんな些細なことですが、それを積み重ねていけば世界中の人々の心がそろう。そして世界を変えることもできるのではないでしょうか。
本校208名の生徒は心を整え,学習や運動に毎日励んでいます。
4月24日(水) 頑張れ! チーム東中!!
新入生が加わった部活動が始まり,放課後の学校は活気に満ちています。
本日は,小雨交じりのあいにくの天気でしたが,どの部活動も熱の入った練習を行っていました。
運動部3年生にとっての最後の大会が始まります。生徒たちの頑張りを是非応援してください。
◆総合体育大会の予定は次の通りです。◆
・6/ 6(木) 県西総体陸上
・6/14(金)15(土) 総体桜川市大会
・6/20(木)21(金) 県西総体水泳
・6/27(木)28(金)7/5総体県西地区大会
・7/11(木)12(金) 県総体陸上
・7/20(土)21(日) 県総体水泳
・7/20(土)~27(土)県民総体
本日は,小雨交じりのあいにくの天気でしたが,どの部活動も熱の入った練習を行っていました。
運動部3年生にとっての最後の大会が始まります。生徒たちの頑張りを是非応援してください。
◆総合体育大会の予定は次の通りです。◆
・6/ 6(木) 県西総体陸上
・6/14(金)15(土) 総体桜川市大会
・6/20(木)21(金) 県西総体水泳
・6/27(木)28(金)7/5総体県西地区大会
・7/11(木)12(金) 県総体陸上
・7/20(土)21(日) 県総体水泳
・7/20(土)~27(土)県民総体