1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

4月16日(木) 臨時休業措置の延長について

カテゴリー: 2020年4月16日

4月16日(木) 臨時休業措置の延長について

臨時休業措置の延長に伴う今後の予定は次のとおりです。


1 臨時休業措置延長期間   
  令和2年4月23日(木)~令和2年5月6日(水)
  (4月22日までの休業措置に引き続き休業措置を延長します。)

2 臨時休業措置延長に伴う学習課題
 ○ 新しい学習課題を22日~23日に各家庭に配付します。 
 ○ インターネットが使える場合,次のものも活用できます。
  ・茨城県教育委員会で作成した授業動画
  〈茨城県教育委員会HP「いばらきオンラインスタディ(中学生)〉
  ・ラインズeライブラリアドバンス(2,3年生)

3 学習課題の受け渡し:22日(水)~23日(木)に下記の要領で実施します。
(1) 4月22日までの学習課題をお預かりします。
(2) 5月6日までの学習課題をお渡しします。
(3) 受け渡しについては,22日までの課題を,郵便ポストや玄関付近に置いておくことも可能です。
(4) 訪問時には,マスクを着用し,手指を消毒して受け渡しを行います。
(5) 受け渡しの方法等に不安がある場合には,担任までご連絡ください。

4 学校再開後の予定
○ 給食センターの再稼働が5月11日(月)となります。
・5月 7日(木)午前中授業・一斉下校(昼食なし)
         *木曜日の①~③の授業準備
・5月 8日(金)通常授業(弁当持参:ご協力をお願いいたします。)
・5月11日(月)~通常授業(給食あり)

5 その他
(1) 感染症予防のため,3つの密(密閉・密集・密接)を避け,不要不急の外出をせずに,基本的に自宅で過ごすようご指導をお願いいたします。
(2) ウイルス感染の状況により,上記内容に変更が生じることがあります。変更があった場合には,その都度「緊急メール」や「ホームページ」でお知らせいたします。
(3) 不安なことや緊急の連絡がある場合には,学校(75-5119)にお電話ください。
(4) 発熱が数日続く等,感染症が疑われる場合には,筑西保健所(0296-24-3911)に連絡するとともに,学校への連絡もお願いいたします。

4月15日(水) 休業期間の延長について

カテゴリー: 2020年4月15日

4月15日(水) 休業期間の延長について

 県教育委員会より学校休業の延長要請があり,市内全小中・義務教育学校は,5月6日(水)まで休業を延長することになりました。

 学校再開は5月7日(木)の予定です。休業中は不要不急の外出をさせずに,家庭での学習をお願いいたします。学習内容については後日お知らせいたします。
 
 また,次の症状が見られる場合には,筑西保健所にご相談されるとともに,学校にもご連絡ください。

■37.5℃以上の発熱が4日以上続く場合
■強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
 (筑西保健所 0296-24-3911 平日9:00~17:00)

ご心配やご相談がある場合には,遠慮なく学校にご連絡ください。

ご理解・ご協力をお願いいたします。

4月14日(火) 家庭訪問

カテゴリー: 2020年4月14日

4月14日(火) 家庭訪問

 本日は,臨時休業中の家庭確認を行いました。休業中の家庭での様子や健康状況を確認しました。
 家庭確認の実施にあたっては,手の消毒,マスクの着用,2m以上間隔を空けての対応,郵便ポストの活用等,感染予防に十分に配慮して行いました。
 ご協力いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。

直近の予定

更新情報