トピックス
トピックス一覧
6月19日(金) 雨の日の昼休み
本日は,梅雨らしい雨の一日となりました。雨の日の昼休みの様子の一部を紹介します。
保健室では,身長や体重を測定していました。図書室では,多くの生徒が読書をしていました。各教室では,個別面談を行ったり,レベルアップタイムのテストに向けた学習したりする生徒が多く見られました。生徒たちは室内で思い思いの過ごし方をしています。
通常登校(第2週目)が終わり,6月22日からは通常登校(第3週目)に入ります。第2週目同様,6時間授業,部活動時間(2時間程度)となります。引き続き,感染防止に配慮しながら教育活動を平常化してまいりたいと考えています。
保健室では,身長や体重を測定していました。図書室では,多くの生徒が読書をしていました。各教室では,個別面談を行ったり,レベルアップタイムのテストに向けた学習したりする生徒が多く見られました。生徒たちは室内で思い思いの過ごし方をしています。
通常登校(第2週目)が終わり,6月22日からは通常登校(第3週目)に入ります。第2週目同様,6時間授業,部活動時間(2時間程度)となります。引き続き,感染防止に配慮しながら教育活動を平常化してまいりたいと考えています。
6月18日(木) 花壇整備
3年生が,校舎前の花壇の整備を行いました。
苗植えの箇所を掘る作業や,苗を植える作業など生徒同士で仕事を分担し,色のバランスなどを相談しながら効率よく黄色とオレンジのマリーゴールドやブルーサルビアの苗を約650本植えました。
校舎前や玄関前がとても華やかになりました。これからの暑い時期,美しい花で学校を彩ってくれることでしょう。
苗植えの箇所を掘る作業や,苗を植える作業など生徒同士で仕事を分担し,色のバランスなどを相談しながら効率よく黄色とオレンジのマリーゴールドやブルーサルビアの苗を約650本植えました。
校舎前や玄関前がとても華やかになりました。これからの暑い時期,美しい花で学校を彩ってくれることでしょう。