トピックス
トピックス一覧
11月13日(金) ICT活用(GIGAスクール構想)
GIGAスクール構想とは,1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで,多様な子供たちを誰一人取り残すことなく,公正に個別最適化され,資質・能力が一層確実に育成できる教育環境を実現することです。
本校においても,1人1台の端末が整備され,授業においての活用が始まりました。
活用場面としては,検索サイトを活用した調べ学習や文章作成ソフト・プレゼンソフトの利用,一人一人の学習状況に応じた個別学習などにおいて効果が期待できます。
本校においても,1人1台の端末が整備され,授業においての活用が始まりました。
活用場面としては,検索サイトを活用した調べ学習や文章作成ソフト・プレゼンソフトの利用,一人一人の学習状況に応じた個別学習などにおいて効果が期待できます。
11月12日(木) 道徳科授業研究
桜川市教育委員会指導課より鈴木指導主事を講師に招き,「道徳科の授業研究」が1年生に於いて実施されました。
授業では,個人で考えたり,グループで話し合ったりする場面が設定され,積極的な意見発表も見られました。また,本校職員も授業を参観し,研修を深めました。
このような道徳科の授業をとおして,豊かな心を育む「笑顔プラン」の充実を図り,望ましい人間関係づくりを推進してまいります。
授業では,個人で考えたり,グループで話し合ったりする場面が設定され,積極的な意見発表も見られました。また,本校職員も授業を参観し,研修を深めました。
このような道徳科の授業をとおして,豊かな心を育む「笑顔プラン」の充実を図り,望ましい人間関係づくりを推進してまいります。