トピックス
トピックス一覧
9月27日(月) 北方領土パネル展示
カテゴリー:学校生活
2021年9月27日
9月27日~10月1日までの1週間、北方領土のパネルが展示されています。
北方領土のそれぞれの島の概要や、茨城県にゆかりのある間宮林蔵の説明などが載っています。
北方領土のそれぞれの島の概要や、茨城県にゆかりのある間宮林蔵の説明などが載っています。
9月3日(金) オンライン授業
カテゴリー:学校生活
2021年9月3日
オンライン授業も3日目になりました。
生徒たちも操作に慣れ、スムーズに授業を受けることができています。
一方で、先生の映像が途切れたり、充電が残り僅かになってしまう等も見られました。
来週からの1週間は、自宅でのオンライン授業になります。自宅ではタブレットの充電をしっかり行い、授業を受けてほしいと思います。
また、映像が見られなくなった等のハプニングが起きた時や、Wi-Fiの電波状況がよくない時などは、学校内でも授業が受けられますので、事前にご連絡ください。
8時10分~朝の会・出席確認です。
時間に余裕をもって準備等をしてください。
生徒たちも操作に慣れ、スムーズに授業を受けることができています。
一方で、先生の映像が途切れたり、充電が残り僅かになってしまう等も見られました。
来週からの1週間は、自宅でのオンライン授業になります。自宅ではタブレットの充電をしっかり行い、授業を受けてほしいと思います。
また、映像が見られなくなった等のハプニングが起きた時や、Wi-Fiの電波状況がよくない時などは、学校内でも授業が受けられますので、事前にご連絡ください。
8時10分~朝の会・出席確認です。
時間に余裕をもって準備等をしてください。
7月20日(火) 1学期最終日ってどんな日?
いよいよ、1学期の最終日となりました。明日からは夏休みです。
子どもたちの様子を見てたいと思います。
まず、1時間目は終業式と表彰です。県西大会の表彰が行われました。
2~4時間目は、通常授業です。社会科では、「人権作文」と「税の作文」に取り組んでいます。
5時間目は、学年集会や学級活動が行われました。9月1日に元気な姿で登校できるよう、各先生や担任の先生から話がありました。
放課後は部活動です。新チームになった部活、明日・明後日に県大会を迎える部活と様々です。サッカー部は明日の県大会に向けて、3年生が意気込みを発表しました。顧問の先生に勝利という誕生日プレゼントが贈れるといいですね。
子どもたちの様子を見てたいと思います。
まず、1時間目は終業式と表彰です。県西大会の表彰が行われました。
2~4時間目は、通常授業です。社会科では、「人権作文」と「税の作文」に取り組んでいます。
5時間目は、学年集会や学級活動が行われました。9月1日に元気な姿で登校できるよう、各先生や担任の先生から話がありました。
放課後は部活動です。新チームになった部活、明日・明後日に県大会を迎える部活と様々です。サッカー部は明日の県大会に向けて、3年生が意気込みを発表しました。顧問の先生に勝利という誕生日プレゼントが贈れるといいですね。