トピックス
トピックス一覧
トントンつないで【4年】
4年生が図工で「トントンつないで」という学習をしています。釘打ちをしたりのこぎりで木材を切ったりして、角材をつないでいく学習です。のこぎりや金づちの使い方もだんだん慣れ、上手になってきました。「龍」が人気なようで、龍の作品がたくさん見られました。
人権集会
今日のフレンドリータイムは「人権集会」を行いました。人権主任からのお話をもとに、縦割り班で話合いをしました。好きな食べ物や嫌いな食べ物が人それぞれなように、一人一人が違っていてもいい、お互いの違いを認め合おうと話し合っていました。また、「いじめってどんなこと?」を話合いました。子供達からは、いろいろな意見が出ました。
最後に、6年生が全校児童から集めたい「いじめゼロ宣言カード」をもとに、「いじめゼロ宣言5箇条」を作成したものを発表しました。
一 自分がされていやなことはしません。
一 勇気をもって友達を守ります。
一 言いたいことは、優しい言葉で伝えます。
一 しらんぷりをせず、声をかけます。
一 ひとりひとりの違いを認めます。
今日の集会で学んだことを、毎日の生活に生かしていってほしいです。
最後に、6年生が全校児童から集めたい「いじめゼロ宣言カード」をもとに、「いじめゼロ宣言5箇条」を作成したものを発表しました。
一 自分がされていやなことはしません。
一 勇気をもって友達を守ります。
一 言いたいことは、優しい言葉で伝えます。
一 しらんぷりをせず、声をかけます。
一 ひとりひとりの違いを認めます。
今日の集会で学んだことを、毎日の生活に生かしていってほしいです。