1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

交通安全教室(1・2年)

カテゴリー: 2025年4月11日

交通安全教室(1・2年)

 今日は1・2年生の交通安全教室でした。茨城県警察本部や桜川警察書、交通安全母の会大和支部、市役所の方々が来てくださり、「いのちをまもる」学習をしました。
 子供達に大人気の「けんちゃん」も登場し、皆、大喜びでした。「道路に出るときはピタッと止まる」を合い言葉に、横断歩道を歩く練習をしました。皆、手をあげ、左右を確認しながら上手に渡ることができました。
 最後に、交通安全母の会の方から、ノートやランドセルに貼る反射板をいただきました。「自分の命は自分で守る」を心がけていきたいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

もくもく清掃・みるみる清掃

カテゴリー: 2025年4月10日

もくもく清掃・みるみる清掃

 今年は「もくもく清掃・みるみる清掃」を合い言葉に、清掃に取り組んでいます。「もくもく」は黙って、「みるみる」はすみずみまでよく見て、見付けてよりきれいにすることです。
 今日は、4年生がサッカーボールが汚れているのを見付けて、丁寧にふいていました。2年生は、ごみの捨て方を先生に教わり、ごみ置き場へ運んでいました。自分から見付けることができ、素晴らしいです。
  • #
  • #
  • #
  • #

1年生と6年生

カテゴリー: 2025年4月9日

1年生と6年生

 今日は1年生から6年生までそろっての初登校日でした。どの通学班も1年生のペースに合わせてゆっくり安全に歩いていました。
 登校後、1年生はランドセルや水筒の片付け方を6年生に教わりました。6年生は1年生に優しく教えてくれていました。これからも頼りにしてください!
  • #
  • #

直近の予定

更新情報