トピックス
トピックス一覧
5月11日(木)修学旅行前日!
いよいよ明日から修学旅行が始まりますね。
部活動が始まった頃にちょうど強い雨が降り始めましたが、夕方にはやんだようで一安心です。雨上がりに綺麗な空を見ることができました。
3年生のてるてる坊主の効果かもしれません...
無事、3年生全員と先生方が京都・奈良に到着できることを祈っています!
部活動が始まった頃にちょうど強い雨が降り始めましたが、夕方にはやんだようで一安心です。雨上がりに綺麗な空を見ることができました。
3年生のてるてる坊主の効果かもしれません...
無事、3年生全員と先生方が京都・奈良に到着できることを祈っています!
5月10日(水) 3年生 修学旅行事前集会 など
カテゴリー:3年生
2023年5月10日
本日、3年生の修学旅行の事前集会が行われました。
これまで、実行委員を中心に何回もしおり製作やミーティングを行い、様々なことを決めました。
その中で、事前学習として、「歴史的建造物について調べる」、「当日、外国人と英語でコミュニケーションを取るための勉強方法」という2つのテーマで学習することを決めました。
そこで、英語の授業で、その練習を行いました。
6時間目の事前集会では、校長先生より、「楽しく思い出に残る3日間にしてほい! ただし天気が心配」とのお話がありました。
事前集会終了後、早速、3年生のベランダに、てるてる坊主が吊されました。
~修学旅行の3日間、晴れますように~
これまで、実行委員を中心に何回もしおり製作やミーティングを行い、様々なことを決めました。
その中で、事前学習として、「歴史的建造物について調べる」、「当日、外国人と英語でコミュニケーションを取るための勉強方法」という2つのテーマで学習することを決めました。
そこで、英語の授業で、その練習を行いました。
6時間目の事前集会では、校長先生より、「楽しく思い出に残る3日間にしてほい! ただし天気が心配」とのお話がありました。
事前集会終了後、早速、3年生のベランダに、てるてる坊主が吊されました。
~修学旅行の3日間、晴れますように~
5月9日(火) 桜の苗植え
カテゴリー:学校生活
2023年5月9日
ゴールデンウィーク開け、1年生と2年生で桜の苗植えを行いました。
サクラサク里プロジェクトの斎藤さんと磯部さんのご指導の下、実施しました。
生徒は苗に興味津々で、話をしっかり聞いて真剣に取り組んでいました。
サクラサク里プロジェクトの斎藤さんと磯部さんのご指導の下、実施しました。
生徒は苗に興味津々で、話をしっかり聞いて真剣に取り組んでいました。