1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

9月9日(月)訪問指導

カテゴリー: 2024年9月9日

9月9日(月)訪問指導

 県西教育事務所学校教育課主査 古木 忠先生、協和特別支援学校特別支援教育コーディネーター 皆川 真貴子先生、桜川市教育委員会教育指導課指導主事 飯岡 美穂先生をお招きし、研究授業が行われました。

 「人間関係の形成やコミュニケーション力の育成」をねらいとして、特別支援学級の子どもたちが、異学年でグループとなり、話し合ったり、助け合ったりしながら、協力して学習をすすめました。

 今回ご指導いただいたことを生かし、今後も授業改善に向けて研修に取り組んでまいります。

9月6日(金)小中一貫教育(あいさつ運動)(岩瀬西中学校)

カテゴリー: 2024年9月6日

9月6日(金)小中一貫教育(あいさつ運動)(岩瀬西中学校)

 桜川市では、義務教育9年間の見通しのもと、各中学校区の小中学校が連携し、一貫性のある教育活動を推進しています。

 今日は、岩瀬西中学校の1年生から3年生の代表生徒、先生2名、校長先生が岩瀬小学校を訪れ、あいさつ運動を行ってくれました。

 中学生のあいさつに、本校児童も大きな声で「おはようございます」と返している様子が見られました。

  • #
  • #
  • #

9月5日(木)身体測定

カテゴリー: 2024年9月5日

9月5日(木)身体測定

 9月3日(火)から5日(木)に、学年ごとに身体測定を実施しました。今日は1,2年生の実施でした。

 写真は、1年生の身体測定の様子です。児童は、保健の先生や担任の先生のお話をよく聞いて、静かに順番を待って測定してもらっていました。

 身体測定は年3回行われます。今日はその2回目でした。3回目は冬休み明けの1月となります。どのくらい身長が伸びるか、体重が増えるか、楽しみですね。

  • #
  • #

直近の予定

更新情報