トピックス
トピックス一覧
5月9日(木) 5年生宿泊学習③ 焼きプレート作り
昼食を終え、午後の活動は、焼きプレート作りを行いました。
一人一人、好きな文字を板に糊で書き、ガスバーナーであぶると、糊の部分だけが焼けずに残ります。思い思いの作品を仕上げていました。
一人一人、好きな文字を板に糊で書き、ガスバーナーであぶると、糊の部分だけが焼けずに残ります。思い思いの作品を仕上げていました。
5月9日(木) 5年生宿泊学習② 入所式、ASE
さしま少年自然の家に到着し、入所式を行いました。
最初の活動、ASEを行っています。ASEとは、Action(実際的活動)、Socialization(社会化)、Experience(体験)の略で、小集団で様々な的課題解決を図る活動です。課題は、決して一人では解決できません。この経験を通じて、協力や協働すること、コミュニケーション能力の向上が期待できます。
同日に宿泊学習を行う、同学区の坂戸小のみなさんと一緒に、よく考え、話し合いながら、楽しく活動しました。
最初の活動、ASEを行っています。ASEとは、Action(実際的活動)、Socialization(社会化)、Experience(体験)の略で、小集団で様々な的課題解決を図る活動です。課題は、決して一人では解決できません。この経験を通じて、協力や協働すること、コミュニケーション能力の向上が期待できます。
同日に宿泊学習を行う、同学区の坂戸小のみなさんと一緒に、よく考え、話し合いながら、楽しく活動しました。