トピックス
トピックス一覧
9月19日(木)要請訪問
桜川市教育委員会 飯村美穗指導主事を講師に迎え、要請訪問を行いました。
4年1組では国語の授業、3年2組、4年2組では道徳の授業を公開し、参観した職員同士で協議を行いました。
本校の研究主題である、「自分の考えをもち、わかりやすく表現することができる児童の育成」を目指し、今後もさらに研究を進め、ご指導いただく予定となっています。
4年1組では国語の授業、3年2組、4年2組では道徳の授業を公開し、参観した職員同士で協議を行いました。
本校の研究主題である、「自分の考えをもち、わかりやすく表現することができる児童の育成」を目指し、今後もさらに研究を進め、ご指導いただく予定となっています。
9月18日(水)きたぐり班集会
昼休みに、きたぐり班集会がありました。きたぐり班とは、1年生から6年生の異学年で構成された班で、12班あります。
今日の集会では、きたぐり班ごとの清掃に向けて、分担の話合いが行われました。6年生の進行で、学年の偏りがないように話合いを進めていました。
10月からきたぐり班での清掃となります。1年生から6年生で、教え合ったり、助け合ったりしながら、学校の清掃活動に取り組んでいきます。
今日の集会では、きたぐり班ごとの清掃に向けて、分担の話合いが行われました。6年生の進行で、学年の偏りがないように話合いを進めていました。
10月からきたぐり班での清掃となります。1年生から6年生で、教え合ったり、助け合ったりしながら、学校の清掃活動に取り組んでいきます。