1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

2月17日(月)情報モラル教室

カテゴリー: 2025年2月17日

2月17日(月)情報モラル教室

 今日は、鈴木 慶子 氏(茨城県メディア教育指導員)を講師にお招きして、情報モラル教室を実施しました。

 ネット・スマホ活用世代である子どもたちに、実際にあったSNSのトラブルを例に挙げながら、子どもたちと対話しながら、分かりやすくお話を進めてくださいました。また、ネット・スマホの活用時間を取り上げながら、睡眠の大切さについても話していただきました。

 今回のお話は、おうちの方とも共有するよう、お子様にお話ししましたので、ぜひご家族で話し合っていただけたらと思います。
  • #
  • #
  • #

2月14日(金)なわとび大会

カテゴリー: 2025年2月14日

2月14日(金)なわとび大会

 今週は、各学年ごとのなわとび大会ウイークでした。

 写真は、6年生のなわとび大会の様子です。体育の授業や休み時間での練習の成果が、十分に発揮されたなわとび大会でした。

 どの学年も本当によくがんばりました。
 
  • #
  • #
  • #
  • #

2月13日(木)第4回岩瀬小学校運営協議会

カテゴリー: 2025年2月13日

2月13日(木)第4回岩瀬小学校運営協議会

 第4回岩瀬小学校運営協議会を実施しました。

 現在、学校運営協議会では、「子どもたちの安全について」の協議と取組を行っています。地域の方に12月に周知しました、児童の登下校時の見守りボランティアについての進捗を確認しました。また、児童が「こどもを守る110番の家をさがそう」シートを使って、通学路や家の近くで110番の家を探していることについてもお知らせしました。

 また、来年度の150周年に向けて、校内プロジェクトチーム、学校運営協議会、PTA合同で協議する場を設けていこうという見通しを立てました。

 今後も、協議を進めながら、よりよい岩瀬小学校を目指して取り組んでいきます。

直近の予定

更新情報