校長室から

校長室から 12月

12/24(火)
 2学期間、保護者の皆様にも大変お世話になりました。
 日程変更や急な連絡等の時にも、ご協力いただき、ご理解いただいたことに感謝申し上
 げます。生徒に終業式で話した内容 の一部を紹介します。

 2学期最後の日となりました。9月2日から今日まで、114日ありました。暑い夏から
 寒い冬へ、季節の変わり方がとても大きな約4か月でした。振り返ると沢山の学校行事,
 生徒会活動,部活動や各種大会を行ってきました。生徒主体で取り組んだ体育祭に紫峰祭は、
 思い出深い行事となりました。そして記憶に新しい、12月16日の研究発表会では、80
 名を超えるお客様に見られる中、みなさんが生き生きと授業に臨む姿で、西中の素晴らしさ
 を伝えることができました。たくさんの経験をすることで、実りの多い成長のある2学期と
 なりました。
 いよいよ明日から、冬休みです。冬休みは、新年を迎える特別なお休みでもあります。
1年間の感謝を込めて、身の回りのお世話になった方々に、「今年もありがとうございました」
「来年もよろしくお願いします」と、きちんとご挨拶をしましょう。そして、さようならの代わ
 りに、「良いお年を」と言ってお別れするのも、年末の特別な挨拶です。
 インフルエンザが流行しています。冬休みも感染防止対策を確実に行い、怪我や交通事故に
 くれぐれも気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてください。            
 それではみなさん、良いお年を。
 来年の1月8日(水)に、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

直近の予定

更新情報